2015年01月31日|雑記 モータースポーツへの撤退と復帰 HONDAのF1復帰、TOYOTAのWRC復帰。 モータースポーツファンにとっては何れも大歓迎で、凄く期待してるし、凄く楽しみにしてる。 とりあえずF1はBSフジで中継するだろうし注目しよう。 WRCは2017年なので、その時は久しぶりにJSPORTSを年間通して契約してみようか。 まぁ、 … 続きを読む
2015年01月30日|駄文散文 気をつけてるコト 以前、気をつけてるコトと言えば 「良いこと」 「正しいこと」 というあたり。 そのあたりを地道に実践していくことで、いろいろ良い方に回っていくもんだと思ってた。 どーも、世の中そうではないようで。 最近は、そのあたりはあんまり気にしなくなりました。 「楽し … 続きを読む
2015年01月29日|雑記 文化が根付かなければ、楽しくない かっこいいですねぇ。 HONDAがヨーロッパでリリースすることを計画してるとみられるスポーツハッチのプロトタイプ。 こーゆークルマは、ついぞ日本ではリリースされなくなりました。 産業だけが育った日本 自動車産業といえば、日本を代表する、日本の中核をなす産業。 … 続きを読む
2015年01月27日|いざという時のために , 答えなど無い 地方にカネが回ってくるのは、あと5年だけ? 国と地方自治体、合わせた借金(国債など)の総額は1,010兆円ほど。 国が800兆円、地方が200兆円だそうです。 財務省のHPにも、そのへん資料揃ってます。 日本の財政関係資料 (財務省HPへの直リンク) お役人さんは、重々承知してるよう 自分が子供の頃は、将来のプラ … 続きを読む
2015年01月26日|今日の男鹿 , 田舎でこそ活きる 冬のアクティビティ開発を進めましょう 今冬の男鹿半島は、積雪量が少なく、体感的にも雪よせする量がぜんぜん少ない。 日常生活には、非常に助かってます。 ここ数日は降雪0mmで、晴れ間が多いこともあって、昨日は少し自転車で外を走れたりして…まぁ、自転車乗りにとってはいい状況ではあります。 お山の雪も … 続きを読む