2015年09月13日|いざという時のために , 雑記 災害リスクを低減させる方法 堤防の決壊、超水で大きな洪水被害が発生してしまいました。 多くの家屋が被災しています。 災害リスクは土地によって異なる こうした大雨による洪水や、土砂崩れ、他にも海からの津波、高潮などが到達するる地域など、災害のリスクというのは、何処でも同じというわけでは … 続きを読む
2015年09月11日|雑記 ほんとーにあんな劣化コピーでいーの? 批判の声がイマイチあがらず、あれに好意的なコトが通常なのだろうかと不安になってます。 モチーフに対しての理解が無い ゆるキャラに限らず、何かをモチーフにデザインをする時に、モチーフにした対象への深い理解と愛情が必要なコトは言うまでもなく。 そうでなければ … 続きを読む
2015年09月03日|答えなど無い , 雑記 オリンピックぐらい、さくっと開催してほしいよ 首都圏の建設需要の高騰による、被災地はじめ各地の建設計画の遅れ。 国立競技場建て替えの建設計画決定後の白紙撤回。 五輪ロゴの取り下げ問題。 今のところ、東京オリンピック開催によって生じるプラス要因は全く見当たらず、こんなマイナス要因ばっかりが次々と出てく … 続きを読む
2015年09月02日|答えなど無い , 自転車 本気で続ければ、面白くなる。 サイクルイベントを続けて、はや4年。 先日も、加茂青砂でBBQなど楽しんで参りました。 回を重ねるごとに、様々な新しいコトが生まれてくるようで、まったく飽きがくることもなく。 というか本気で続けていれば、物事ってどんどん面白くなるようになってるんですね。 まぁ … 続きを読む