2017年05月22日|田舎でこそ活きる , 雑記 発芽してきました。 種蒔いた本人がイベント手伝いで留守にしてる間に、ここ数日の好天で、土の温度も上がってきたようで続々と発芽してきました。 蒔いたのが12日なので、1週間から10日ほどですね。 だいたい想定通り。 トウモロコシとエダマメは、ほぼ全部が発芽してて、キュウリとオグラは … 続きを読む
2017年05月15日|田舎でこそ活きる , 雑記 北浦ニコットのありがたさ 昨日、仲間と男鹿半島の北側をライドしたんですが、一昨年オープンした北浦ニコットが、ここのところ食料品の品ぞろえを充実させてきたので、自転車乗りとしても非常にありがたい。 前は保存の効くレトルト、インスタント系が多かったですが、今はお惣菜やおにぎりの類も置 … 続きを読む
2017年05月12日|田舎でこそ活きる , 雑記 気温が上がったので種まきです ここ数日寒く手見合わせていた種まきを今日の午後に実施。 あらかじめ昨日の夜のうちに水につけておいたので、あとは土を掘って種をまくだけ。 家庭菜園やってる人でも、苗しか植えない人もいるので、見たことない人も多いはず。 種っていっても、作物によってけっこう個 … 続きを読む
2017年05月11日|田舎でこそ活きる , 雑記 春の野良作業 進行中 春先、おおよそ5月初旬の恒例作業ですが、うちの家庭菜園(テキトー菜園)の野良作業が進行中です。 鍬入れも慣れないうちはきつくて大変でした。 最初の頃は、腰に強烈なダメージが残って、なかなか復活できないような状況だったんですが、ここ1,2年でよーやく慣れてきた … 続きを読む
2017年05月06日|田舎でこそ活きる , 雑記 寒風山のヤマザクラ ソメイヨシノがすっかり散ってしまって、世間一般では、もうサクラのコトなんか何も気にしていないようですが、今の時期はヤマザクラが綺麗に咲いてます。 身近なトコロでは、寒風山にけっこうな本数のヤマザクラがあり、これが新緑の緑とハーモニーするように咲く季節が今 … 続きを読む