ブラタモリが放送されると、Twitterのジオパーク関連アカウントがすごく活発にツイートを繰り返します。
まぁ、つまりそういうコトです。
地形や地質が元になって、その上で生活する人たちの生活や文化に大きな影響を与える。
ジオパークって面白いんだよ〜っていうコトを …
続きを読む
カテゴリ: ジオパーク
「知性」を楽しむ、「知性」で楽しむ
タイトルに書いた内容の閃きがあったので書いときます。
ジオパーク講習会
先日、久しぶりにジオパークの講習会に行ってきまして、座学とフィールドワークに出掛けて、ほとんど忘れかかってた内容のおさらいで1日過ごしてきました。
こうした講習会で、様々な地質学的な「 …
続きを読む
男鹿半島・大潟ジオパークを走る…を考えてみた
昨日の男鹿半島。大潟ジオパーク検定をFacebookの方にあげてみたところ、いろいろ反応を頂きました。
自転車が好きな人から、自転車とジオを絡める企画の話もでましたので、試しに自転車とジオ向けのコースを考えてみました。
ただし、自転車でジオサイトを巡るだけでは、あ …
続きを読む
男鹿半島・大潟ジオパーク検定(上級)終了しました
昨日のエントリに書いた通り、男鹿半島。ジオパーク検定試験の上級の方に挑戦してまいりました。
合否は結果は後ほどになりますが、久々に「記憶する」スキルを全開にしてきたので、いつもとは違う疲れ方をしてる感じです。
脳が疲れてる、っていう感じなので、ちょっとだけ …
続きを読む

男鹿半島・大潟ジオパーク 検定試験は明日です
明日の「男鹿半島・大潟ジオパーク検定試験(上級)」に向けて、一夜漬け絶賛実施中。
ジオパークに関しては、日本ジオパークに加盟する前ぐらいから関わることがあったので、それなりに興味を持って見つめております。
スタートは教育への活用という方向性だったみたいで …
続きを読む